旅行
3日目です。この日はアクティビティ的なこともしたので、写真は少なめです。 1日目、2日目は以下より。 s-tkmt.hatenablog.com 3日目のルートは以下のような感じです。熊野本宮大社からスタートして北山村へ向かい、そのあと折り返して和歌山市駅まで向かい…
和歌山旅行2日目。1日目については以下参照。 s-tkmt.hatenablog.com この日は紀伊半島をぐるっと回って内側へ向かいます。以下のルートで回りました。 とれとれ市場 橋杭岩・一枚岩 くじらの博物館 那智の滝・那智大社 熊野速玉大社 2日目の終わり とれとれ…
やるやらないで大揉めして結局東京は除外という、中途半端になってしまったGoToキャンペーン。それ自体は抜きにして、オリンピックのために作られた4連休を最大限活用するために、旅行を計画していました。その行き先は和歌山。 実はブログにはまとめていま…
旅行が好きなので、時折「今まで行ってよかった国は?」という質問を受けます。そのたびに「うーん、、、どこも良かったけどなぁ…」と答えに窮してしまい、あまり明確な答えを出すことができていません。実際、どこも良かったからこそ決めがたいわけで、あま…
九州旅行の最終日です。1~2日目は以下より。 s-tkmt.hatenablog.com s-tkmt.hatenablog.com 地獄めぐり 大分から福岡へ 地獄めぐり 別府といえば地獄めぐりです。共通券を買って、海地獄スタートで回っていきました。まぁそれぞれ変わった色のお湯がありま…
九州旅行2日目です。この日は高千穂峡から熊本を経由して別府まで行きます。1日目は以下参照。 s-tkmt.hatenablog.com 豪雨の高千穂峡 高千穂神社~天岩戸神社 阿蘇山には行かず黒川温泉へ 豪雨の高千穂峡 ホテルは高千穂峡すぐ近くだったので歩いて向かった…
2 0 2 0 年 九 州 旅 行 なお、当初は九州に行くつもりはありませんでした。 時は2019年の確か12月頃。2月くらい目処に旅行したいなぁと思いながら、グーグルフライトで良さげな飛行機を検索し、あーでもないこーでもないをしていたところ、香港往復15,000円…
台湾旅行2日目です。新幹線で台中へと行きます。 一日目は以下参照。 s-tkmt.hatenablog.com 新幹線で台中へ 香蕉新楽園 台中公園~宮原眼科~春水堂 最後の夜は士林夜市 おまけ:ネタ画像 新幹線で台中へ さて、今回は台中へ向かいます。初めて行きます。新…
えー、またもや台湾旅行です。前回行ったのは2019年5月。そして今回は11月。その間わずか半年。 もともと11月の三連休を使って、まぁ適当に国内旅行でもしたいなと思っていたのですが、台北の飛行機が往復20,000円というのを見つけてしまい、それなら台湾に…
トルコ旅行最終日の4日目です。1~3日目は以下の通り。 s-tkmt.hatenablog.com s-tkmt.hatenablog.com s-tkmt.hatenablog.com グランドバザール ガラタ塔の展望台から おまけ:猫写真 グランドバザール さて、最終日は飛行機の時間等を鑑みると半日くらいの…
トルコ旅行3日目です。1~2日目は以下の通り。 s-tkmt.hatenablog.com s-tkmt.hatenablog.com ミュージアムパスを買うためだけのトルコ・イスラム美術博物館 イアヤソフィアからのトプカプ宮殿 サバサンドとスレイマニエ・モスク ミュージアムパスを買うため…
トルコ旅行2日目です。この日からはイスタンブールです。 s-tkmt.hatenablog.com ブルーモスク ドルマバフチェ宮殿 新市街へ ボスポラス海峡クルーズ 塩ファサー ブルーモスク ホテルが旧市街近くのため、まずは歩いてスルタンアフメト・モスク(ブルーモスク…
2019年の夏休み。さてどこに行こうか…昨年度はタイに行ったし、ヨーロッパの方まで足を伸ばすか、いや、ヨーロッパは高いかな、そんなことをワイワイ検討していたところ、ある候補地が出てきました。トルコです。 韓国経由でいい感じの乗り継ぎで、そこそこ…
台北旅行の最終日です。1~2日目は以下より。 s-tkmt.hatenablog.com s-tkmt.hatenablog.com 迪化街で土産調達 台北駅でチェックイン 迪化街で土産調達 迪化街には永久號というカラスミの店があります。まずは自分土産にカラスミを購入です。 ちょっとマニア…
ひとり旅2日目。1日目は以下より。 s-tkmt.hatenablog.com ちょっと遠出しようかなと思い、千島湖に行ってみようと思っていました。ガイドブックなどにも乗っておらず、たまたまグーグルマップを見ていて気になったところです。 が、見ての通り、中心地から…
2019年のGWは10連休であったわけですが、最後の2日間は休日出勤したため、2日分の振替休日を取る必要が出てきてしまいました。 というわけで、2019年5月30~2019年6月1日の二泊三日で台北にひとり旅をしてきました。実は海外のひとり旅は初めてです。 ギリギ…
ずっと放置していた旅行記を復活させます。 2018年2月にリフレッシュ休暇を利用して知人と大阪・徳島まで小旅行してきました。1年くらいたってから記事を書いてるため、記憶が曖昧なところがありますが、ご了承。 昼の大阪散策 夜の大阪散策 昼の大阪散策 新…
大阪・徳島旅行を2~3日目両方書いちゃいます。 1日目は以下参照。 s-tkmt.hatenablog.com 2日目徳島 2日目帰りながら淡路島→神戸へ 2日目徳島 大阪難波でレンタカーを予約していたので、車を受け取っていざ出発。まぁ最初から飛行機とかで徳島に行っても良…
今更ながら・・・ 激混みインスタバエ大人気スポット巾着田に行ってきました。遥か彼方、飯能まで電車でゆらり。なんやかんや片道2時間くらいかかったと思います。神奈川県民には遠い場所です。 α7IIIと24105G、70-200mm F4Lを持っていきました。 あまりの人…
最終日はアユタヤ遺跡に行きました。本当は3日目に行こうと思っていたのですが、時間等の兼ね合いで4日目に。ここで所持金が足りないことが発覚!!バスを使って安く行ってようやくギリギリ・・・という状態でした。最終日で疲れているのでタクシーでアユタ…
タイ旅行3日目。この日はデパートでショッピングがメインでした。 ジム・トンプソンの家 MBKセンター バンヤンツリーのルーフトップバー タラート・ロットファイラチャダー ジム・トンプソンの家 朝起きてチェックアウトを済まし、ジム・トンプソンの家に行…
バンコク旅行2日目。この日は寺巡りです。 三大寺院 中華街 ディナークルーズ 三大寺院 ホテルからタクシーを捕まえてワット・プラケオに向かいます。最初捕まえたタクシーの運ちゃんが、「200バーツ(≒700円)」と行ってきたので速攻で却下。いや、日本人の…
ちょっと遅い夏休みを取り、タイはバンコクに行ってきました。うまいもの食べるぞ!街歩きするぞ!実は20年くらい前に家族旅行でバンコクに行ったことはあるのですが、当時はまだ小学生ということもあり、正直ほとんど記憶なく・・・。やはり旅行というもの…
上海旅行2日目です。この日は遠出して朱家角まで行きます。ホテルのスタッフから「朱家角遠いし、行くの大変やで」と言われたのですが、2017年12月にできたばっかりの17号線なる路線に乗れば乗り換え1回で行けるイージーな場所になっています。 朱家角 静安…
8月下旬に上海旅行しました。上海は出張で2回行ったことあるのですが、当然仕事での訪問なので、ちゃんとした観光はせず今に至っています。 毎年のように旅行に行っているメンバーで、今年は上海に行こうという話がまとまりました。各自飛行機のチケットを抑…
秩父なるところに行ったことがないなぁと思い、急遽思い立って秩父に行きました。片道2時間半ほどかかるわけですが、Sトレインに乗ってしまえば乗り換え不要で一気に行けてしまいます。 www.seiburailway.jp 実際に行ってみるまであまり地理関係を把握してい…
6月!この時期はあじさい!あじさいといえば鎌倉!というわけで鎌倉行ってきました。この時期の鎌倉は激混みなので、早朝開門ダッシュ作戦で攻めることにしました。 長谷寺あじさい散策路 明月院 長谷寺あじさい散策路 まずはあじさい散策路のある長谷寺に行…
2日目は北の方を周ります。 成田山新勝寺 小江戸佐原 松山庭園美術館 成田山新勝寺 まずは成田山新勝寺ヘ行きました。初めて行きましたがめっちゃいいところですね。こりゃ、正月に参拝客でごった返しますわ。 境内をお散歩。 1080年の歴史があるんですね。 …
今年のGWは千葉の方に行きました。カーシェアで36時間車を抑えて出発。しかし、カーシェアというのは便利で素晴らしいサービスです。空いていれば借りたい時に借りれる。駐車場や車検は不要。払うのは利用料のみ。車を移動手段としてしか使わないのであれば…
みさきまぐろきっぷを用いて、急遽三浦半島に行きました。もともと朝から近場に釣りに行く予定だったのですが、友人の休日出勤が入ってしまい、手持ち無沙汰になってしまったので、急遽予定を打ち込んだ感じです。ガッツリとした撮影目的ではないので、写真…