一生旅行生活してえ

最近は主に資格取得関連のメモとか勉強法とかを整理

35歳会社員 韓国旅行1日目~大雨警報のソウル散策~

このブログ開設したときは20代だったのに、今となってはもう35歳のおっさんです。

さて、今仕事の方は大規模プロジェクトのPMを主軸とした業務を実施しており、それなりに忙しく、なかなか長期休みを確保するのが難しくなりました。

といっても、今のところ炎上しているわけではないので、1~2日程度であれば調整できそう…ということで6月下旬に一旦プロジェクトの大きな審議が終わるタイミングで、夏休みとして2日休みを取って土日と合わせて3泊4日で韓国へ旅行することとしました。

プロローグ

韓国は仁川空港経由での乗り継ぎではよく行っていたものの、きちんと入国して旅行する、というのは実は初めてです。まぁ近いし、いずれなんか機会があれば行くでしょう…と思いつつなかなか行く機会ができず、そうこうしているうちにコロナになったりしてなんやかんやで今に至りました。

今回、休みを取るにあたってどこに行こうかと検討していた際に、K-POPにハマりすぎて韓国語まで勉強している奥さんのたっての希望により渡韓するに至りました。自分はK-POPは音楽として良く聴くし、なんならかなり大好きな部類ではあるものの、韓国語の勉強するほどまではのめり込んでいません…。ただ、世界史や世界事情の勉強は好きなので、北朝鮮との兼ね合いや歴史についてはとても興味があります。今回は歴史や文化の勉強もいっぱいしていきたいです。

ガラガラの成田空港

出発は6/28(水)の夜21時に出発する便を使います。そのため、仕事を早めに切り上げて19時頃に成田空港に到着しました。

コロナも落ち着いて成田空港も賑わいを見せているかなぁ~と思いきや…。

全然人がいません…。そのため、お店もほとんどやっておらず(大抵のお店が18時閉店)、出国前に軽く腹ごしらえをしようとしたもの断念することとしました。

ちなみにセブンイレブンですら閉まっていました。

そんな寂しい中出発です。ここ数年、ほとんどLCC利用での海外旅行だったのですが、今回は超久しぶりにフルサービスキャリアを利用しました。エチオピア航空です

なんでエチオピア航空で成田~仁川の便があるんだという感じですが、どうやら日本~エチオピア間での乗車率をなるべく向上させるために、間に韓国を挟んでいるようです。そのため、この便も最終目的地はアディスアベバエチオピアの首都)で、あくまで韓国は経由地という扱いとなっていました。

こんなエチオピア航空ですが、料金がLCC並みに安く、かつ手荷物預かりなどは通常のフルサービスキャリアと同様の水準で対応してくれるので、下手すると結果的にLCCよりも安く済むかもしれません。(きちんと計算はしていませんが。)

ちなみに今回、往復で約3.4万円で済んでおります。タイミングや便にもよりますが、LCCでも3.2万円くらいだったので、上記サービス込みでこの価格で考えれば十分安いでしょう。

そして飛行機のワールドマップ。韓国行きなのでもしや…と思いましたが、普通の地図でした。なんのことか詳細は記載しません。

真夜中の仁川

夜23時半頃に韓国に着きました。事前にQ-CODEであれこれ手続きを済ませておいたので、スムーズに入国完了。時間が時間なので全然人がいませんでした。

その後、これも事前に手続きしておいたWOWPASSの受け取りをします。

これはSUICA的なやつとeSIMがセットになったものです。

これのややこしいのは、1枚のカードの中で買い物用で使うプリペイドマネーと主に交通機関で利用するプリペイドマネーの2つの機能が搭載されており、必要に応じてそれぞれに入金しないといけないということです。最初どっちがどっちだがよくわからなかったのですが、端的に言うと以下の仕組みになっています。

WOWPASSプリペイド式の電子マネー。クレジットカードの読み取り機があるお店で利用可能です。つまり、クレジットカードを普通に使える人はわざわざ入金して利用する意味は基本的に無いです。(WOWPASS用のクーポンを適用したい場合くらい?)

T-MONEYプリペイド式の電子マネー。地下鉄やバス利用でタッチするとこっちから決済されます。ただ、コンビニとかでもここから決済可能です。

これらは専用アプリ上でそれぞれの残高を確認することができます。

そして仁川空港付近のホテルに泊まります。このホテルまでは無料のシャトルバスが空港から出ていたためそれを利用して行きました。空港から5分程度です。

http://www.hotelhu.com/ja/

ホテルについたのでチェックインしようとしたのですが…フロントに受付の人がいませんでした。どうやらフロント対応時間が過ぎていたようです。仕方がなく受付にある操作パネルでチェックインをしようとしたのですが、このとき24時を過ぎており、6/28(水)分が前日扱いとなりチェックインができないというクソ仕様となっていました!!!

さすがにここまできて野宿はしたくありません。ちなみに外は雨が降っています

どうしようかと諦めかけていたのですが、そのときふとフロントの机を見ると自分の名前が書かれた封筒が…封筒にはカードキーが入っていました。つまり、受付時間が過ぎたら勝手に取ってってくれという運用のようです。

セキュリティガバガバですが、ひとまず寝るところが確保できたので一安心。この日は寝るだけです。

歴史の勉強ができる電車

翌朝を迎えました。ここからある意味本当の1日目が開始です。

外を見ると朝から大雨で、スマートフォンには大雨警報の通知が来ていました。この時期の韓国はちょうど梅雨の時期。一応折りたたみ傘は持ってきたものの、警報レベルが来るとは思ってもいませんでした。

とりあえずソウル市内に向かうために、まずはホテルから空港へと無料シャトルバスで向かいました。もう雨はこんな感じです。写真でも伝わるレベルで大降りです。

その後、A’REXに乗って一気にソウルへ向かいます。A’REXは要は京成スカイライナーとか成田エクスプレス的なやつです。車内にはモニターがあり、ニュースや韓国の情報が流れるのですが…

お、おやこれは…????

とても勉強になりますねぇ~!さっそく電車に乗りながら歴史の勉強ができるとは思いもしませんでした!

南大門市場

ソウル駅に到着し、地下鉄に乗り換えて南大門エリアへと向かいます。一旦ホテルに荷物を預けて行動開始です。

まず最初に向かった場所は南大門市場のカルグクス通り。ここで朝食とします。当然、このエリアも大雨だったので、外からの写真を撮ってられず、さっさと中に入っていきました。

とにかく中にいるBBAたちの呼び込みがすごいです。まず入り口付近の店のBBAから無理やり引っ張られて座らされそうになり、なんとかそれを振り払って中に入ると「かおるTVぃいいぃい!!かおるTVぃいいぃい!!」と、かおるTVの猛烈なアピールを仕掛けられます。奥さんがかおるTV大好きなのでその店がお目当てであったものの、なかなかの気迫です。(相当かおるTVの影響力あるんですね…)

朝食はカルグクスのセット。これに加えてちょっとしたおかずも幾品かついてきます。あっさり目のスープで朝食にはちょうどよい味わいでした。

入り口が分かりづらいので注意!

鷺梁津水産市場

かおるTVぃいいぃい!!の後は鷺梁津(ノリャンジン)水産市場へと行きます。元々この日は景福宮などの主要観光地を回ろうと思っていたのですが、警報レベルの大雨なので外歩きするわけにも行かず急遽プランを変更。室内でも楽しめそうなエリアを中心とします。

鷺梁津水産市場ではもちろん普通に海鮮物を買うこともできるのですが、1Fで海鮮を買って2Fの飲食店で調理して食べられるという仕組みになっています。ただ、この時気をつけないといけないのは、食材代+調理代が請求されるということです。ただでさえ海鮮物がそれなりに価格が高いのにそれに加えて調理代もかかるので、結構なお値段になるとのこと。韓国語でそのあたりが書かれているようなのですが、外国人観光客にはそんなの無理ゲーです。

という事前情報を入手していたこともあり、今回はここでは飯は食わずに、写真だけ撮って金を落とさないクソ観光客ムーブかまします。

市場の中はこんな感じです。中に入ると海鮮に匂いが立ち込めます。悪言い方をすると磯臭いです。

多分100個以上のお店が並んでいてちょっとした水族館っぽくもあるのでおもしろいのですが、案外どの店も売っているものは変わり映えがしないため、しばらく歩いていると飽きます。

普通に海鮮としては食いたいですね。

こんな感じで水槽に所狭しと並べられています。

そして見つけましたユムシです!これはキモイ!!!韓国の水産市場に行くと見られると聞いていましたが、無事に本物を見ることができました。

ユムシについての詳細な説明はWikipediaに譲ります。

ユムシ - Wikipedia

2Fは飲食店があります。先述のとおり、1Fで買ったものをここで調理してもらうことが可能のようです。どの飲食店も結構中が広く、座席数多めでした。

変わった名前の中華料理屋。

それ以外にも各種専門店のようなお店もありました。

たとえば乾物の専門店とか…

キムチ・チャンジャの専門店などです。

結局何も買っていませんが、30分くらい見て回るには楽しいスポットでした。

カンナム高速ターミナル

鷺梁津水産市場の次は地下鉄9号線に乗ってカンナム方面へと向かいました。

もともとあまり行く予定がなかったカンナム高速ターミナルへと向かいます。高速バスの主要駅となるのですが、バスに乗りたいわけではなく、ここの地下街が賑わっていて楽しいらしいので、ふらふら歩いてみることにしました。

中はこんな感じでずーっとお店が立ち並んでいます。特に服とかを買う予定はなかったので基本的には見ているだけでしたが…。かなり遠くまで続いており、端の方まで行くだけで結構疲れました。

疲れたのでカフェで一休み。「日本人ここで注文してください」という文言に目が行ってしまいますが、よく見るとその下の英語が地味にスペルミスっていてじわります。

A disposable cup "Don't use"

最初見た時なんのことか全く分からなかったのですが、どうやら衣服販売エリアに持ち帰り用のコップを持ち込むなということを言いたいらしいです…。

COEX

高速ターミナルのあとは同じく9号線でスターフィールドCOEXMALL(通称COEX)へと向かいます。ここは大型のショッピングモールで、いろんなお店に加えて、映画館や水族館など総合的なレジャー施設となっています。

入るとうっすらといい匂い。中国とか台湾とかのデパートやホテルでこんな匂いがするのですが、これは一体なんの匂いなのだろう…。

さて、その中でもCOEXで特に有名なのがこの図書館です。超おしゃれな写真映えスポットとなっており、本はハングルなので全く読めませんが、写真を撮るには最高のスポットとなっています。

その後は色んなお店を回ってショッピングを楽しみました。韓国限定のちいかわパジャマとか…。

また、今一番ハマっているグループであるNewJeansも発見!来た甲斐がありました。

L'escape Hotel

一通り遊んだ後は一旦ホテルに戻ってチェックインをしました。

今回泊まったのはこのホテルで、アンティークな感じがおしゃれな内装となっています。わりと新しいらしく、ホテル名でググってもあまり情報が出ませんでした。

L’Escape Hotel

部屋はこのように落ち着いた雰囲気があり、とても居心地の良い空間でした。決して安いとは言えないですが、とはいってもアホみたいに高いわけでもない感じです。駅から近いのも良いです。

広蔵市場(カンジャンシジャン)

軽く休んだあとは晩ごはんのために広蔵市場(カンジャンシジャン)へと向かいます。広蔵市場自体は韓国を代表する市場で、日本で言えばアメ横とかそんな感じだと思ってください。

こんな感じで屋台が並んでおり、チヂミやらスンデやら色々食べることができるのですが、今回は合法生肉を食べるために、市場のユッケ通りへと行きました。

ここに写っている店はすべてユッケ専門店です。

特に有名なのがプチョンユッケという店なのですが、行列ができていたので隣りにあるユッケ チャメチッに入りました。

オーダーはすべてタブレットで可能です。日本語対応もしているのでありがたいです。

まずはセンマイ刺しと生レバーです。日本ではもう絶対食えない生レバー…。

そしてユッケ&サンナクチ(生タコ)です!写真だとわかりませんが、タコは生きているので動いています

日本では味わえない生肉づくしを堪能したはいいのですが、正直食べていて後半は疲れてきました。同じ味わいで飽きてきますね。ほどほどで十分です…。

生肉を堪能した後は市場の中を散策して写真を適当に撮ったりしていました。

大雨かつ夜遅めだったせいか、すでに閉店している店もちらほらあり、めっちゃ賑わっている!という感じではなかったですが、雰囲気は十分に感じ取れました。休日の昼~夕方くらいに行ったら激混みな予感がします。

東大門市場

広蔵市場のあとはそのまま歩いて東大門市場の方へと向かいました。

ただ、大雨&夜のせいであまり賑わってはおらず・・・。

まぁこんなもんかーと思っていたその矢先!!!

こ、これは!!こんなところで伝統文化に出会えるとは思いませんでした!お腹がいっぱいだったのと、勇気がなかったので中には入りませんでしたが、まさかこんな形で実物を見ることができるとは。

このお店自体は広蔵市場から東大門市場へ向かうところにあるタッカンマリ屋が集うエリアにありました。グーグルマップのストリートビューが対応してないエリアなので具体的な店の場所はよく分からず。でもそんなに変な道沿いにあるわけでもないので、普通にぶらぶら観光で歩いて見つけられるレベルだと思います。

その後22時から主に衣料の卸をしている市場開くのですが、翌日朝早いということもありホテルへ帰ることにしました。この衣料の卸売市場はなかなか呼び込みがすごいらしいです。まぁ無理に行かなくても良いでしょう…。

ホテル近くにあったMEGA COFFEEでコーヒーと軽食を買い終了。

二日目はDMZツアーへと参戦します。2日目は以下参照

s-tkmt.hatenablog.com