一生旅行生活してえ

最近は主に資格取得関連のメモとか勉強法とかを整理

【事例IV】6種類の原価計算についてわかりやすく整理

中小企業診断士2次試験対策(事例IV)として、考え方などを整理する。内容としては簿記2級とも関連するが、復習も兼ねて原価計算の考え方を整理する。完全に自分の勉強用にまとめているだけなので、厳密性などは考慮していない。 ■参考サイト 【図解】原価計…

ITストラテジスト午後I、午後II対策

ITストラテジストを受験するにあたり、午後1、午後2における必要な情報を整理する。完全に自分用の記事である。 午後1 原則 本文にヒントが必ずあるはず。一般知識から導き出す問題はせいぜい1問。 段落外にも気を配り、関係ある語句を探し出す。 設問の…

34歳会社員 久しぶりの海外旅行7日目~陶器のバッチャン、違法のトレインストリート~

とうとうこの旅行も最終日です。 6日目は以下より。 s-tkmt.hatenablog.com バッチャン村 再び旧市街へ… Train Street 旅の終わり エピローグ バッチャン村 この日はまず午前中にバッチャン村に行きます。焼き物で有名なところらしく、壺やら食器やらがずら…

34歳会社員 久しぶりの海外旅行6日目~ボッタクリ飯屋!!~

6日目突入。ハロン湾からのスタートです。 5日目は以下参照。 s-tkmt.hatenablog.com ASAYAKE HANG SUNG SOT洞窟(読めない) ボッタクリ飯屋 インターコンチネンタルホテル 旧市街 夜の旧市街 ASAYAKE 朝6時くらいからデッキの上で太極拳を経験できるアク…

34歳会社員 久しぶりの海外旅行5日目~悠久のハロン湾~

5日目突入。ここまでガッツリ海外旅行したのはかなり久しぶりです。 4日目は以下参照。 s-tkmt.hatenablog.com アンバサダークルーズ ハロン湾 真珠屋とカヤック TITOP島(読めない) 夕焼けのハロン湾 アンバサダークルーズ 前日は夜遅くに到着したため、そ…

34歳会社員 久しぶりの海外旅行4日目~台湾最終日、アートの街高雄~

海外旅行4日目、台湾最終日です。 3日目は以下より。 s-tkmt.hatenablog.com 旗津島 アートの街高雄 龍虎塔 美麗駅と夜になる前の六合夜市 高雄國際機場 ハノイ到着 旗津島 この日は旗津老街という離島ならぬ近島?に行きます。最寄りの埠頭から船で15分くら…

34歳会社員 久しぶりの海外旅行3日目~体力回復に務める~

3日目です。この日は午後から高雄に向かいます。 2日目は以下を参照。 s-tkmt.hatenablog.com 水仙宮市場 虱目魚粥 赤崁楼・大天后宮 黒橋牌香腸博物館 高雄へ 先生! 自強夜市・紅陶上海湯包 水仙宮市場 前日にも行った水仙宮市場ですが、午前中のほうがお…

34歳会社員 久しぶりの海外旅行2日目~南国台南は熱気とのどかさと~

久しぶりの海外旅行2日目は台南に行きます。台湾6回目にして初台南です。 1日目は以下参照。 s-tkmt.hatenablog.com やはり人のいない台北駅 空気は汚いけど最高の台南 牛肉湯 ガジュマルの安平老街 富驛時尚酒店 担仔麺 林百貨店 やはり人のいない台北駅 台…

34歳会社員 久しぶりの海外旅行1日目~台湾に戻ってきたけど台湾は戻ってきてない件~

元々このブログは自分の旅行記を書き留めておく目的で作ったものでした。それに伴い「一生旅行生活してえ」というしょーもないブログ名にしたわけですが、それがなんかあれやこれやで資格勉強について整理する目的として使い始めてからというものの、今度は…

情報処理用語集整理

久しぶりに情報処理技術者試験を受けようと思います。午前1から振り出しなので、基礎的な用語をまとめます。人に見せるためではなく完全に個人参照用です。 午前1 線形リスト ・連結リスト 分割統治法 サイバーセキュリティ経営ガイドライン プロダクトオー…

最近読んだ本などを紹介

中小企業診断士二次試験が終わり、特にこれといった資格取得の予定もなかったので、久しぶりに積んである本を消化していきました。 その中から個人的に面白かった本を紹介したいと思います。 2030 半導体の地政学 戦略物資を支配するのは誰か 移民の宴 日本…

中小企業基本法について

中小企業診断士の中小企業政策について整理する。 自分の勉強用にまとめたものに過ぎず、正確性や網羅性を担保したものではない。 中小企業基本法の概要 中小企業の定義 法の目的 基本理念(中小企業基本法第3条1項) 基本理念(中小企業基本法第3条2項) 基本方…

民法について整理

中小企業診断士の経営法務における民法について整理する。 自分の勉強用にまとめたものに過ぎず、正確性や網羅性を担保したものではない。 基本原則 民法の基本原則 民法の構造 能力 意思能力 行為能力 権利能力 意思表示 心裡留保 虚偽表示 錯誤 瑕疵のある…

会社法について整理

中小企業診断士に向けて会社法を整理する。 自分の勉強用にまとめたものに過ぎず、正確性や網羅性を担保したものではない。 会社の設立 定款の作成 絶対的記載事項 相対的記載事項 変態設立事項 株式の引受・出資の履行(会社財産の確保) 株式会社の設立方法 …

知的財産法について整理

中小企業診断士の経営法務対策として、知的財産法について整理する。 自分の勉強用にまとめたものに過ぎず、内容の正しさ、網羅性を担保したものではない。 引用元:2021年度知的財産権制度入門テキスト https://www.jpo.go.jp/news/shinchaku/event/seminer…

FP1級実技試験(面接)に合格しました ~対策や勉強法など~

FP1級実技試験(面接)を無事終えました。これで晴れてFP1級ゲットです! 振り返り兼ねて、どういう勉強をしたか、どういう対策をしたかなどの合格体験記を書いていきます。 なお、学科試験の振り返りについては以下を参照してください。 s-tkmt.hatenablog.co…

FP1級実技試験を終えての体験レポート~Part1~

FP1級実技試験を終えての感想や当日の面接官とのやり取りを記載します。なお、自分はPart2→Part1の順番でしたので、Part1は時系列的にはあとから受けた方になります。 なお、Part2については以下を参照してください。 s-tkmt.hatenablog.com また、2022/02/0…

FP1級実技試験を終えての体験レポート~Part2~

FP1級実技試験を終えての感想や当日の面接官とのやり取りを記載します。なお、自分はPart2→Part1の順番でしたので、Part2から先に記載します。 また、2022/02/06試験の内容で受験しております。これの設例についてはきんざいのHP等からご参照ください。 試験…

住宅ローンの組み方戦略 ~頭金の必要性、固定・変動金利の選び方~

この歳になると家やマンションを買う人も周りで増えてきて、そのたびにどういうローンの組み方をしたのか聞いているのですが、どうもイマイチな組み方になっているんじゃないかなぁと思うようなこともしばしばありました。ここで一度、自分なりに考える住宅…

資産運用を考え始めた人へ その6 ~貯金はむしろリスク~

その5ではESG投資に関する話を書いていきました。最後その6では貯金が実はリスクでもあるということを中心に書いていきたいと思います。 その5,その4、その3、その2、その1は以下をご参照ください。 s-tkmt.hatenablog.com s-tkmt.hatenablog.com s-tkmt.ha…

資産運用を考え始めた人へ その5 ~ESG投資~

その4では具体的な投資方法について記載しました。その5では昨今流行りのESG投資を主軸として色々述べていきたいと思います。 その4、その3、その2、その1については以下をご参照ください。 s-tkmt.hatenablog.com s-tkmt.hatenablog.com s-tkmt.hatenablog.…

資産運用を考え始めた人へ その4 ~具体的な投資方法について~

その3では投資信託について述べました。その4では具体的な投資方法について記載します。ただし、最初(その1)にて述べたとおり、この記事は特定の銘柄や商品を勧める目的では無いので、具体的に何を買いましょうといったことは言及しません。ここで記載した考…

資産運用を考え始めた人へ その3 ~投資信託というものは~

その2では経済について述べました。続いてその3では投資信託について記載します。 戻ってその2、その1を読みたい場合は、以下を参照してください。 s-tkmt.hatenablog.com s-tkmt.hatenablog.com 株式というものは 分散投資のすすめ 投資信託(ファンド)とい…

資産運用を考え始めた人へ その2 ~経済の話~

その2は経済についての話を述べていきます。 その1については以下を参照してください。 s-tkmt.hatenablog.com 経済は成長し続ける 経済成長は人口に比例 他方で日本は… 経済は成長し続ける さて、投資というとまず株式が思い浮かぶかと思いますが、実際には…

資産運用を考え始めた人へ その1 ~はじめに~

証券アナリストの資格を取り、経済や金融の勉強をしてきた中で、自分なりに資産運用について色んな考えがまとまってきました。ここにおいて、それらを一度整理し、自分の資産形成を考え始めた人に向けての記事を書いてみようと思います。 ここで述べる話は「…

FP1級実技試験対策整理

FP1級試験において、2月に控える実技試験(面接)の対策として、重要事項の整理を行う。基本的に自分の勉強のために整理したものを公開しているに過ぎず、網羅性や厳密性を担保したものではないのでそのあたりはご了承。また、試験に向けて適宜加筆をしていく…

ビジネス実務法務検定2級に受かった件について

そこまで大した資格ではないですが、とりあえず受かったのでそのあたりの振り返りです。 概要 参考書 勉強方法・スケジュール 本番試験 結果 概要 FP1級の学科試験を終え、2月の面接までの間の時間つぶしとして、サクッとできなそうなものを探していました。…

FP1級学科試験を終えた合格体験記、勉強法、対策など

FP1級の学科試験を合格したのでその過程を記載します。主に自分の振り返りですが、勉強法など参考になれば。 一般社団法人金融財政事情研究会ファイナンシャルプランニング過去問題利用許諾済2021月7月29日許諾番号2107K000003号 受けようと思ったきっかけ …

法律用語集

法律用語を整理する。自分の勉強用にまとめたものにすぎない。ほとんどは他サイトからの引用である。 あ~ 一般債権者 か~ 確定判決 確定日付 過失 仮差押え 仮処分 期限の利益 危険負担 帰責事由 寄託 求償権 強制管理 供託 共同抵当 牽連 抗弁 さ~ 債券…

借地権・貸家建付地等の相続税評価額について整理してみた

FP1級の勉強をしていて意味不明すぎたのでそのまま捨てようと思っていたのだが、以下の素晴らしい動画を見て理解できたので整理してみる。 www.youtube.com こんな素晴らしいコンテンツが見れるとは、幸せな時代である。以下記載する内容は全てこの動画の受…